寒さがピーク?で風邪等流行っておりますが、「お〇〇さん」なので?
全く問題無い横浜店パーツ担当片山です。
片山は最近入手したハイパーバトルスクーター「すーぱーJOG-ZR」で遊んでおります。
そんな中、最近流行りのLEDヘッドライトに交換してみました。。。
今回使用するのはプロテック製CYCLONE LED SERIES LEDヘッドライトバルブKITのPH8タイプです。
(PH8の形状って意外とラインナップ少ないんですよね。(笑))
内容物はこんな感じになります。
冷却は電動ファンですね。他社製品とは違いベアリング内蔵の防水タイプみたいです。
見た目は一緒ですが中身が違うぜ!って感じは自分的にはツボです!
いざ取付です。スクータータイプは大体この辺までバラせば取り付け可能です。
通常のヘッドライトバルブの+α的な感じで取り付けできるので
DIYにオススメできますね。
後は説明書通りに組み立てればOKです。
・・・なので自分の様な不器用さんがやっても1時間前後もあれば十分取り付けできるくらいです。
(もちろん車体によっては各部クリアランス調整等で必要時間は変わると思いますが…)
そして点灯…やっぱり普通のハロゲンバルブとは比較にならないくらい明るくなります。
分かりやすく点灯比較を…
(画像上)が社外のハロゲンヘッドライトバルブ(当店で一番見やすく明るいヤツです)と比較しても(画像下)のLEDヘッドライトの方が明るい!
写真だと分かりづらいですが色見もはっきり変わってかなりいい感じです。
「原付は夜になるとライト暗いなあ~」
なーんて思う事も多かったですが、これなら闇夜を切り裂いて走り回れます!
当店ではプロテック製LEDヘッドライトはH4、H7、PH7、PH8で在庫しております。
(お値段は¥16000~(税別))適合、注意事項等もございますのでお買い求めのお客様は片山までお気軽にお申し付け下さい。