« 第3回 ラフアンドロード蔵出しセール情報その2 &スマホ指紋認証の利用機会増加で活躍の場が拡がったRR8852 (^^♪  | メイン | #ラフロ蔵出し セール情報 その4 #じゃんけん大会景品発表 & #ラフ広報セキネ の #絶景富士山南側 #温泉 でマッタリ with #セロー250 最終編 »

2019年 11月 28日 (木)

#ラフロ蔵出し セール情報 その3 & #ラフ広報セキネ の #絶景富士山 田貫湖ソロキャンツー with #セロー250 その2

 

みなさま、こんにちは。

ラフ広報 セキネ です。

 

サッカーJリーグがシーズン終盤を迎えています。

優勝争いが絞られてくる反対側では

残留、昇格争いが佳境を迎えています。

 

今年はJ2では柏が1年で、そして

キングカズの横浜FCが13年ぶりのJ1復帰!

そんななか京都の闘莉王選手が引退を決意するなど

様々なドラマが生まれるシーズン終盤。

 

と同時にこの時期は高校サッカー選手権

各県代表がまもなく出そろう季節。

また初出場が3チームもあり

例年以上の混戦が予想されるクラブワールドカップ2019

神戸のダビド・ビジャ選手の引退大会にもなる

天皇杯などサッカー好きにはソワソワ、

ドキドキワクワクが止まらない季節の到来ですねっ!

 

 

そして今回も 前々回、 前回 に続いて、

バイク乗りならドキドキワクワクが止まらない、

来月7日に開催予定の ♯ラフロ蔵出し セールの続報から♪

 

◆◇ 第3回 ラフアンドロード蔵出しセール 2019 冬 ◇◆

 

まず今回はご来場いただいて

簡単なアンケートに答えてくれた方にもれなく(数限りあります)

バイクツーリストの仲間のしるし、

Go for RIDE to enjoy ! 

◆◇ 特製クッキー&ステッカープレゼント ◇◆

クッキー&ステッカー※ステッカーは写真から変わる場合がございます。

 

「なんてこった!当日蔵出しセールにいけないwww!」

っていうアナタにも

人気ラフロ商品GETのチャンス!

 

◆◇ リツイートプレゼントキャンペーン ◇◆

 

前回に引き続き今回も、開催決定っ!

リツイートする内容は下記のとおり。

 

そしてリツイートキャンペーンの景品はコチラっ

バイク以外のシーンでも活躍する防水仕様

RR9811 AQA DRY PAS サコッシュ

RR9811

RR9811

 

そして毎回大好評の

ご来場いただいた人だけに当たる

◆◇ 大じゃんけん大会 ◇◆

11:30 ・ 16:00

2回開催します!

ジャンケン大会

▲第二回蔵出しセール時のじゃんけん大会の様子

 

当選確率高めの両イベント、

皆さまぜひぜひ奮ってご参加ください♪

 

他イベント と じゃんけん大会景品

詳細は「次回ブログ」で!

 

↑って引っ張りすぎ?でも、もう少しお待ちくださいね💛

お楽しみにっ!

 

 

▼ ▼ ▼

 

さてさて、ここからは

前回からひきつづき、テントのフレームを忘れたラフ広報 セキネ の

「晩秋の田貫湖に秋を探しにソロキャンツー」

 

Go for RIDE to enjoy !

 

テント設営場所まで決めて

荷物を広げ始めたところでテントフレーム忘れに気づき

しばし呆然とするワタクシ、ラフ広報 セキネ…

 

クヨクヨしてもしょうがないので

とりあえずフロントにいって

何か借りられそうなものはないか聞いてみることに。

 

「うーん、お客さんが忘れていった

タープの足とかならあるけど、使えるかね?

無理なら返金するから試してみて」

 

と、ちょっと凹んでいたところに

気さくな管理人さんよりうれしい申し出♪

 

幸いなことにロープとペグ類は予備も含め

多めに持ってきていたので

ちょうど大きなトライポット(三脚)を作るようなイメージでやってみましょう。

 

まずテントの前に赤いタープポールを三角に組み付け

そこに別の黒いポールをニコイチに延長して

テントを吊り下げるように後方へ伸ばします。

8フレーム代用フロント

9フレーム代用リア

黒いポールの先端はペグをストッパー代わりにして固定し、

テント本体がずり落ちないよう途中に、あまった黒ポールの支柱も追加。

急造にしてはまあまあイイ感じに💛

 

フライは前室がなくなる分ちょっとシワになりますが

本日の愛しの我が家、完成です~♪

そして何とか「赤富士タイム」に間に合いましたっ(汗)

10テント設営完了!

 

日が完全に落ちる前に

周囲から小枝やら落ち葉を集めてきて

ちょっと落ち着いたあたりでチビ焚火スタート&乾杯♪

11チビ焚火に乾杯!

ちょっとした小さな火でも気温7度の世界では十分に暖かく、

気持ちがゆっくりとほどけていくのを感じる至福のひととき…

 

好きなつまみや暖かい鍋でおなかとココロを満たし

就寝前にふと見ると富士山の上に綺麗な月。

12月とシルエット富士山

寒いながら、なんとも幻想的で

静かな月夜とシルエット富士でした。

 

テントの中では持ち込んだ数々のインナージャケットやら毛布類が大活躍。

忘れ物をしたときはどうしようかと思いましたが

借りたタープポールで工夫しながら立てた今夜の寝床に

結果、大満足でヌクヌクとゆっくり、眠りの世界へ

 ZZzzz…

。。

 

 

翌朝、6時。

うっすらと明けていくあたりの空気に目が覚め

テントの外に出ると西の空に明け方の月。

13まもなく日の出、西の空に月

そして東に日の出に浮かぶシルエット富士山。

14夜明けの富士山

あたりは気温3度。

田貫湖畔のウッドデッキ付近は体感0度以下?

そんな中でも新アイテムのプリマロフトは軽くて暖かい♪

15プリマロフト最強かよ

しばし、

刻々と移ろいゆく富士山とあたりの情景を楽しみつつ

コーヒーのお湯を沸かす、幸せな時間♪

16日が差してきました

17モミジと朝焼けの富士

18日の出とコーヒー

 

ふと、横を見ると今回のキャンツーで使っている

RR5847 ラフライディングスニーカーSL

新色のグレー (29日入荷予定) のサンプル。

シンセティックレザー素材で防風性も高め、

アウトドアシーンにも似合います♪

19RR5847新色グレー

 

時刻は7時を回り、活気づくテントサイト。

その喧騒の中、朝食後テントを乾かし撤収。

キャンプは撤収時が晴天だとホント、幸せですよね~。

ね~、キモト君 (←雨男属性筆頭)

20撤収開始

 

8時を過ぎ土曜のファミリーキャンプで混み始めるなか

テント撤収後は田貫湖の周りを散策しつつ

人ごみを避けながら秋の情景を満喫します♪

21モミジ越しの富士

つづきは次回、最終編で。

〆に温泉も行きましたヨ♪

 

以上、今度は忘れ物をしないで

さらにもう少し荷物をそぎ落とせないか、

沸々とリベンジに燃える

ラフ広報 セキネ でした(爆)

 

全国取扱い店
全国取扱い店
直営店舗
ラフ&ロードSHOP site
WEB SHOP
ラフ&ロードYAHOO!店
ラフ&ロード楽天市場店

NEW!旬の特選アイテム

  • おすすめレイヤード術高機能インナーを効果的にレイヤードすると、相乗効果でナルホドなあったかさ!

▼カタログ▼

オススメ 特集

  • R&R MOVIE製品の取り扱い方法や、説明を動画でご覧いただけます。

最近の記事

ブックマーク/RSSリーダー

2020年2 月

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29