「Z」や「W」で行くストバイ的「観光」、必須アイテムはズバリ「本物のレインギア」
みなさま、こんにちは。
W杯ロスと寝不足から最近ようやく復活し始めた
ラフ広報 セキネ です(汗)
今大会、決勝はフランスの勢いの前に
連日の延長戦で疲弊したクロアチアが力尽きたものの
日本がベルギーにロスタイムで逆転された試合のように
近年まれに見る「ドラマ」の多い大会だったと思います。
W杯じゃないですが、ここ数週間日本も、ホント暑かった…
4年後のカタールワールドカップも心配ですが
その前に 2020年 東京オリンピック も
この「暑さ対策」がかなり心配になってきましたね。
新しく発足した森保ジャパンはオリンピック代表監督も兼任。
つまり、2020年オリンピックからのカタールW杯まで
一貫した指導、監督ができるわけです。
ここで是非とも明確な「日本のサッカー」を完成し
純日本人スタッフでロシア以上の結果を勝ち取ってほしいですね!
そんななか、この週末には先日突然発生した
台風12号 ジョンダリ が日本列島を横断しそうです。
こちらもまた大規模な被害をおこさなければいいのですが…
またこの週末は隅田川をはじめ全国で花火大会や
鈴鹿8耐などバイク関連イベントも数多く開催されるので
こちらへの影響も心配です。
そして横浜店オフロード担当タカミ は無事帰ってくることが出来るのでしょうか !?
彼らの運命やいかにっ !? 後日ブログをお楽しみに(笑)
さてさて本題です。
今回はCool なバイカー達に支持される
普段はカスタム情報やファッション系情報が多いストバイですが
表紙にいきなり「観光」の文字とテントの写真。
ん? 編集スタイル変更? 観光って?
見ていくと
どうやらストバイ的「観光」とは、Theme-Seeing、
「テーマを決めて巡る夏のロングツーリング」
のようですね↓
安田編集長や編集の芝原さんが荷物満載の愛車、
WやZといった往年の名車にまたがり、あるテーマを持って
北海道や大阪・奈良を 「観光」 しています。
バイクの種類はさまざまですが結論として
好きなバイクに一日中乗っていられる「観光=ツーリング」は
やっぱりバイク乗りとして幸せだよね~♪
ってことですね(笑)
そんなストバイ的 「観光」 で
ここだけは押さえておきたいバイク用品として特集された記事が
「長く使いたい本物のレインアイテム」
この中で
以上4点ご紹介いただきました。
愛車同様、実力派をそろえたシブい商品セレクトです♪
記事内にもあったとおり消耗品と思われがちなレインスーツも
適宜メンテナンスしてあげることで寿命を延ばすことができます。
各所にオプションのパッド類をセットすることもでき、
オールシーズン対応インナーを合体することで
冬でも通常のジャケット&パンツとして使用することが可能な本格派。
バイク旅を熟知したエキスパートライダーにこそ支持されているアイテムです。
皆さまも、夏のロングツーリングに向け
装備の最終点検、お忘れなく。
旅立つ前にラフロ直営店セール情報、要チェックで♪
以上、今週末行く予定だった海辺キャンプが
台風でキャンセルになったので
安全な室内で引きこもりつつビールでも楽しむ予定の
ラフ広報 セキネ がお伝えしました♪