TT-Rで旅立つ世界ツーリスト、金本幸洋さん、出発前のご挨拶に現る
こんにちは。
台風が通り過ぎるさなか、
熱いハートと爽やかな笑顔が印象的な
出発日の2日前にご挨拶に来社♪
彼の愛車は懐かしの名車
ヤマハTT-R250。
これにアチェルビスのXR用の22リットルビッグタンクを輸入し、
ワンオフステーで取付した海外ツーリング仕様。
もともと川崎店のお客様だということもあり
いざ自分が世界ツーリングするときにはラフロに相談しよう、
と思ってくれていたようです♪
ありがとうございま~す m(_ _)m
来社当日もすでにRR10061 ボディープロテクターベストを着用、
見た目以上の守られている感が好印象だとのこと。
さっそくバイクにサポートライダーの証、
カナ文字ステッカーを貼りつけてくださいました。
金本さんは面白い経歴の持ち主で大学卒業後、
旅行会社のJTBに8年半勤務し直近では
SSTRでおなじみの風間深志事務所でスタッフとして
実務全般を仕切っていた方。
つい先日まで、まもなく開催の
THE ROUND 4 POLESを 風間晋之助さん と段取りしていたようです。
※ちなみにこちらの最○端ミーティング景品にはラフアンドロードも協賛させていただいております♡
そして満を持して今回はご自身で
ユーラシア大陸横断~アフリカ喜望峰を目指す旅にでる、
というわけです。
そして彼の夢は40歳までに自分の山を手に入れて
自然と調和したライフスタイルを確立すること、だとか。
この旅でじっくりといろいろなものを見て
自分に向き合い今後の人生を考える、ということですね。
ラフアンドロードでは金本さんのように世界ツーリングや
日本一周ロングツーリングなどに出る旅人をバックアップする
ロングツーリストサポート制度があります。
旅の計画が固まったら
045-840-6633 担当 セキネ までご一報ください♪
彼は出発直前までGPSのデータ入力が忙しい、と言っていました(笑)
気をつけて、そして良い旅を!
以上、学生時代の専攻が金本さんと同じ
文化人類学でなんだか意気投合した
ラフ広報 セキネ がお伝えしました。