ラフロ “走る物流マンH”の「ラフロリークス ACERBIS編」 +ポケゴ通信外伝⑤~
こんにちは。
桜の枝先もほんのりピンク色に色づき始めましたが
ここ横浜は昨日今日と寒の戻りで寒い日が続いております。
先日会社帰りに近くの大岡川沿いを歩いていたら
花見に向けてもう屋台の準備が
「気が早いなー。でもこれもお客さんをもてなす準備と言えば準備。
我々もいつでもお客さんをもてなすことができるよう常に準備をしておかなければ。」と
川沿いを一人でトボトボ。
「でも週末は天気悪いんだよな...。」なんて思っていたら
にぎやかな声が聞こえてきました。
ピクニックシート敷いて花見?酒盛り?しているグループがすでに居ましたよ。
気が早いなと思いつつも
その若さと、行動力とおバカさがうらやましくなる年頃。
ラフロリークス ACERBIS編
先日担当のACERBIS、PROGRIPの発注をかけました。
というのも期待の新人「ビックリマーク営業カンバラ!!!」が
営業活動で力を発揮しはじめ
在庫が少なくなってきちゃったんです(*'▽')
うれしい悲鳴ですが自分の見積もりも甘かったと反省。
ということで、
新製品、在庫品のカラーラインナップも見直し発注したのでご案内。
こちらは新製品の
AC-21750 アッパーフォークプロテクター
カラーラインナップは
ブラック、レッド、ブルー、イエロー、グリーン、オレンジの全6色
カーボン調ラバーでベルクロ取り付け使用です。
装着すると
こんなにカッチョ良くなるみたいです。
AC-22115 ULTIMATEハンドガード
現在9色の在庫から3色増やし全12色のラインナップ。
レッド/ブルー、ホワイト/ブルー、ホワイト/イエローと
LUCAS OIL、Husqvarna系を追加しました。
X-GRIP FRAME PROTECTOR
こちらは2017年式対応車種とHusqvarna用を追加しました。
YAMAHA
・ YZF250 2017 •・YZF450 2016/2017・ WRF450 2017 (AC-22444)
KAWASAKI
KXF 250 2017 (AC-22574)
Husqvarna
TC 125 16-17/ FC250/350/450 16-17
PROGRIPからは
PG791 デュオデンシティーグリップ に新色
YELLOW FLUO / BLUEが追加されました。
ヤマハ Husqvarnaに似合いそうですね。
あっと、次回入荷は5月連休前後の予定になりますので
もう少々お待ちください。
店舗ではベテランスタッフのトダ、タカミチョイスによる
マニアックなこんな商品も在庫していますよ♡
フロントゼッケンプレート
HONDA CRF 250 R 14-16/CRF 450 R 13-16 はWHITE/RED
YAMAHA YZ 125/250 05-17/YZF 250/450 10-17 はWHITE/BLUE
KTM SX 250 2017/SXF 16-17 はWHITE/ORANGE
KAWASAKI KXF 450/250 16-17 はWHITE/GREEN
X-SEAT
HONDA CRF 250 14-16 AC-16952RD
YAMAHA YZF 250 14-17/ WRF 250 15-17 AC-17589BL
KTM SX 125/150 16-17 AC-17444OR/BK
KAWASAKI KXF 450 16-17 AC-21878GR/BK
などなど他在庫多数。
フロントディスクカバー
HONDA XR400 07-16 (AC-21614)
なども店頭在庫しています。
車種年式、カラー、お値段は店舗へお問合せもしくはご来店で確認してくださいね。
YZ250F/450F(’14-’17)用のFLO YELLOW外装
(ハンドガード・ディスクガード・シートは別売り)
横浜店限定在庫です。
ぜひお店に足を運んでみてください。
~~~~~~ポケゴ外伝⑤~~~~~~
雨の日はバス、電車通勤な“走る物流マンH”
帰りはバス1本で帰れるのでバスの中でポケモン中。
何回かやっているうちに
何時発のバスの運転手さんはアクセル踏むから1本遅らすか?
どちら側に座ったら回せるポケストが多いか?
と要らぬ思案が増えました。
バス移動だと歩くのより断然早いので
ポケスト回すかポケモンとるかを瞬時に判断しなければならないし
「私は運転手ではありません。」などが出てきて歩いた距離もなかなか増えない。
(座っているだけなので文句言えませんが)
と、ある日思いついちゃいました。
「ん?歩いて帰れば良いんじゃね??」
が、しかし。
オートバイで通勤距離約10km
「10km歩くのきついな~。 1時間半から2時間かかるぞ。」と思っていましたが
よく考えると
帰り寄り道して公園で1時間半ポケモンやったり
いったん帰ってからポケスト回しに2時間とか歩いてるのに気づく...。
この前実際に歩いて帰りました。
結果
歩いた時間2時間15分(食事休憩含む)
ポケモン105匹ゲット(レアなし)
コイン3個GET
10km卵孵化 クヌギダマ
特に目立った戦果もなく
でした。
10km卵があと3個あるから今度はルート変えて挑まねば。
そういえば
ウグイスの鳴き方がスムースになってきたような?と感じつつ
鳥の鳴き方を思い浮かべていたら
脳内で「チュチュンがチュン、チュチュンがチュン♪」が再生されてしまい
さらに「カラスの勝手でしょ~!」と続き
挙句「シ~ラケドリ~とんでいく~」と
とんでもない方向へ飛んでいった“走る物流マンH”でした。
でわでわ
チャオチャオ
コメント