ツーリング

2019年 12月 2日 (月)

#ラフロ蔵出し セール情報 その4 #じゃんけん大会景品発表 & #ラフ広報セキネ の #絶景富士山南側 #温泉 でマッタリ with #セロー250 最終編

 

みなさま、こんにちは。

ラフ広報 セキネ です。

 

いよいよ今週末に迫ってきましたが

もうスケジュール調整はお済ですか?

そうです、今週7日の土曜日は…

 

◆◇ 第3回 ラフアンドロード蔵出しセール 2019 冬 ◇◆

 

 

 

今回最初のイベントのご案内は…

この公式ブログでもたびたび登場する中の人、

二刀流ライダーオノザト が

エンデューロ参戦マシンを持ち込む企画、

 

◆◇ ラフロオフロード部 車両展示 ◇◆

IMGP3481-チャレンジヒル10

 

エンデューロって何? どういうことやるの? どんなバイクで参加するの?

などなど、知る人ぞ知るディープな世界のこと、

現車を見ながらお話ししましょう!

当日は展示車両に触ったり跨ったりもOK!

おススメのアチェルビスパーツなどもご案内いたします♪

※なお、オノザトは全国のおススメツーリングポイントや

メガ盛りスポットなどもご案内できますよ~(笑)

 

 

次にご案内するのは

当日会場で3000円以上お買い上げいただいた方だけが挑戦できる

 

◆◇ BB-8 危機一髪 ミニゲーム ◇◆

BB-8危機一髪

かわいいBB-8を見事飛ばした方には

もらってうれしい便利アイテムをプレゼント。

選べる景品は会場でのお楽しみでっ♪

 

 

さてさて、

それでは皆さんお待ちかね

お約束の…

 

 ◆◇ 大じゃんけん大会の景品発表 ◇◆

 

第1回戦 : 11:30

RR9402 AQA DRY ライドパック 黒

 

RR9402

 

第2回戦 : 16:00

RR7229 ウインドガードストレッチライドZIPパーカーFP

※色、サイズはお選びいただけます。

 

どちらも街に、ツーリングに大活躍間違いなしの逸品で、

私、ラフ広報 セキネ も愛用、ヘビロテ中のアイテムたちです♪

 

セール当日、会場であなたの挑戦、お待ちしてます!

Let's じゃんけん!

時間に合わせてのご来場も熱烈大歓迎 !!

ご家族、お友だちお誘いあわせのうえ、参戦くださいぃっ !!!

 

 

また、蔵出しセール当日は

他にも下記のご来場者特典がございます。

 

◆◇ 本社ショールーム特別一般開放 ◇◆

 

普段は関係者のみしか立ち入ることのできない

ラフアンドロードのショールーム。

この日は特別に一般開放いたします。

 

最新の商品サンプルや

まだ世の中に公表していない次の新作商品サンプルなど

普段は業界のヒトしか入れないラフロの中をちょっとだけお見せします。

 

その他、あー!昔コレ使ってたんだよ!

なんていう懐かしの絶版アイテムも展示中。

ラフロマニアには要チェックの空間です♪

 

当日は専門のスタッフがご案内いたします。

袖を通すこともできます!

 

 

◆◇ お買い上げ商品発送サービス ◇◆

 

当日バイクで来て「つい買いすぎちゃった~」という方へ。

お買い上げ金額2万円以上でしたら

送料はラフロ負担でご自宅へ発送いたします。

もちろん、2万円以下でもご希望があれば

実費にて発送対応いたしますのでお気軽にご利用ください。

 

当日は混雑も予想されますが

同じバイク乗り同志、譲り合ってたのしく

盛り上がりましょう!

 

 

それでは皆さま、

12月7日(土)10時

ラフアンドロード本社前でお待ちしております!!

 

 

▼ ▼ ▼

 

さてさて、ここからは

ラフ広報 セキネ のキャンツー記 最終編

「晩秋の田貫湖に秋を探しにソロキャンツー」

 

Go for RIDE to enjoy !

 

夜と早朝のさまざまな富士山を堪能したあと、

喧噪の中撤収作業を完了し

タープポールを借りた管理人さんに

しっかりと感謝を伝え、チェックアウト。

その後、田貫湖畔をあらためて散策。

22逆さ富士

波も風も雲もなくまさに快晴の逆さ富士。

あまりの穏やかさにしばらくぼーっと眺めてしまいました。

 

その後バイクへ荷物をパッキングし出発。

途中きれいな紅葉をパチリ。

台風が多かった今年の秋、

やっと本当の秋を見つけた、そんな気になりました。

23秋を見つけました

 

せっかくさわやかな快晴の休日、

人混みで疲れてしまうのは嫌なので観光地がたくさんあって

渋滞必死の富士山北側は避け

帰りも南側の469号を東へ移動。

 

24自衛隊演習場ススキ野原

途中、ススキがきれいな自衛隊富士演習場付近で撮影し

246号まで戻ってきてから向かったのは御殿場温泉会館

25御殿場温泉会館

ここは地元の方や登山を終えたハイカーが汗を流しに訪れる温泉で

湯船からタイルの絵ではない「生の富士山」がドーンと見えることで有名。

昔からワタクシのお気に入りの場所だったのですが

残念なことに来年の3月末で休館

気になる方はお早めに…

 

ここでひとっ風呂浴びた後は

文字通り温泉で作った温泉玉子がのっている

温玉ぶっかけうどんをいただきます♪

26温玉ぶっかけうどん

田貫湖極寒ソロキャンプ → 絶景富士山 → 紅葉満喫

からの~ 温泉でマッタリ という黄金コースで

身もココロもリフレッシュできました♪

 

最後は246号沿いで

前からちょっと気になっていた金時公園へ。

27金時公園

ちびっこ相撲用の土俵やドデカいマサカリがあったり

なにやら不思議な場所ですが

金太郎こと坂田金時が生まれた場所だったようです。

 

金太郎って実在の人だったんですね~。

そういえば行きで立ち寄った「道の駅ふじおやま」

金太郎推しでしたよね(笑)

最後に何となくパワースポット的なところ?

にも寄れたのでエネルギーも充電できたかな?

という感じの極寒ヒトリキャンツーでした♪

 

 

ところで場所や地域によっては

そろそろバイクは乗れない…という方も多いかと。

でもそんな今こそ実はバイクのメンテナンスの季節です。

 

私、ラフ広報 セキネ も青セローが来てから間もなく1年。

今回のキャンプから戻った後、

さっそく横浜店PITでタイヤ交換してもらいました♪

新品タイヤのヒゲって、見てるだけでなんだかウレシイですよね~

GP210

イケメンピットマン ゴトウ君は手際もよく、

普通のバイク屋さんとは違う丁寧な「ラフロ基準」の作業に

自社のことながら改めてちょっと感動しました。

 

その模様は次回ブログで。

以上ラフ広報 セキネ でした。

 

 

2019年 11月 28日 (木)

#ラフロ蔵出し セール情報 その3 & #ラフ広報セキネ の #絶景富士山 田貫湖ソロキャンツー with #セロー250 その2

 

みなさま、こんにちは。

ラフ広報 セキネ です。

 

サッカーJリーグがシーズン終盤を迎えています。

優勝争いが絞られてくる反対側では

残留、昇格争いが佳境を迎えています。

 

今年はJ2では柏が1年で、そして

キングカズの横浜FCが13年ぶりのJ1復帰!

そんななか京都の闘莉王選手が引退を決意するなど

様々なドラマが生まれるシーズン終盤。

 

と同時にこの時期は高校サッカー選手権

各県代表がまもなく出そろう季節。

また初出場が3チームもあり

例年以上の混戦が予想されるクラブワールドカップ2019

神戸のダビド・ビジャ選手の引退大会にもなる

天皇杯などサッカー好きにはソワソワ、

ドキドキワクワクが止まらない季節の到来ですねっ!

 

 

そして今回も 前々回、 前回 に続いて、

バイク乗りならドキドキワクワクが止まらない、

来月7日に開催予定の ♯ラフロ蔵出し セールの続報から♪

 

◆◇ 第3回 ラフアンドロード蔵出しセール 2019 冬 ◇◆

 

まず今回はご来場いただいて

簡単なアンケートに答えてくれた方にもれなく(数限りあります)

バイクツーリストの仲間のしるし、

Go for RIDE to enjoy ! 

◆◇ 特製クッキー&ステッカープレゼント ◇◆

クッキー&ステッカー※ステッカーは写真から変わる場合がございます。

 

「なんてこった!当日蔵出しセールにいけないwww!」

っていうアナタにも

人気ラフロ商品GETのチャンス!

 

◆◇ リツイートプレゼントキャンペーン ◇◆

 

前回に引き続き今回も、開催決定っ!

リツイートする内容は下記のとおり。

 

そしてリツイートキャンペーンの景品はコチラっ

バイク以外のシーンでも活躍する防水仕様

RR9811 AQA DRY PAS サコッシュ

RR9811

RR9811

 

そして毎回大好評の

ご来場いただいた人だけに当たる

◆◇ 大じゃんけん大会 ◇◆

11:30 ・ 16:00

2回開催します!

ジャンケン大会

▲第二回蔵出しセール時のじゃんけん大会の様子

 

当選確率高めの両イベント、

皆さまぜひぜひ奮ってご参加ください♪

 

他イベント と じゃんけん大会景品

詳細は「次回ブログ」で!

 

↑って引っ張りすぎ?でも、もう少しお待ちくださいね💛

お楽しみにっ!

 

 

▼ ▼ ▼

 

さてさて、ここからは

前回からひきつづき、テントのフレームを忘れたラフ広報 セキネ の

「晩秋の田貫湖に秋を探しにソロキャンツー」

 

Go for RIDE to enjoy !

 

テント設営場所まで決めて

荷物を広げ始めたところでテントフレーム忘れに気づき

しばし呆然とするワタクシ、ラフ広報 セキネ…

 

クヨクヨしてもしょうがないので

とりあえずフロントにいって

何か借りられそうなものはないか聞いてみることに。

 

「うーん、お客さんが忘れていった

タープの足とかならあるけど、使えるかね?

無理なら返金するから試してみて」

 

と、ちょっと凹んでいたところに

気さくな管理人さんよりうれしい申し出♪

 

幸いなことにロープとペグ類は予備も含め

多めに持ってきていたので

ちょうど大きなトライポット(三脚)を作るようなイメージでやってみましょう。

 

まずテントの前に赤いタープポールを三角に組み付け

そこに別の黒いポールをニコイチに延長して

テントを吊り下げるように後方へ伸ばします。

8フレーム代用フロント

9フレーム代用リア

黒いポールの先端はペグをストッパー代わりにして固定し、

テント本体がずり落ちないよう途中に、あまった黒ポールの支柱も追加。

急造にしてはまあまあイイ感じに💛

 

フライは前室がなくなる分ちょっとシワになりますが

本日の愛しの我が家、完成です~♪

そして何とか「赤富士タイム」に間に合いましたっ(汗)

10テント設営完了!

 

日が完全に落ちる前に

周囲から小枝やら落ち葉を集めてきて

ちょっと落ち着いたあたりでチビ焚火スタート&乾杯♪

11チビ焚火に乾杯!

ちょっとした小さな火でも気温7度の世界では十分に暖かく、

気持ちがゆっくりとほどけていくのを感じる至福のひととき…

 

好きなつまみや暖かい鍋でおなかとココロを満たし

就寝前にふと見ると富士山の上に綺麗な月。

12月とシルエット富士山

寒いながら、なんとも幻想的で

静かな月夜とシルエット富士でした。

 

テントの中では持ち込んだ数々のインナージャケットやら毛布類が大活躍。

忘れ物をしたときはどうしようかと思いましたが

借りたタープポールで工夫しながら立てた今夜の寝床に

結果、大満足でヌクヌクとゆっくり、眠りの世界へ

 ZZzzz…

。。

 

 

翌朝、6時。

うっすらと明けていくあたりの空気に目が覚め

テントの外に出ると西の空に明け方の月。

13まもなく日の出、西の空に月

そして東に日の出に浮かぶシルエット富士山。

14夜明けの富士山

あたりは気温3度。

田貫湖畔のウッドデッキ付近は体感0度以下?

そんな中でも新アイテムのプリマロフトは軽くて暖かい♪

15プリマロフト最強かよ

しばし、

刻々と移ろいゆく富士山とあたりの情景を楽しみつつ

コーヒーのお湯を沸かす、幸せな時間♪

16日が差してきました

17モミジと朝焼けの富士

18日の出とコーヒー

 

ふと、横を見ると今回のキャンツーで使っている

RR5847 ラフライディングスニーカーSL

新色のグレー (29日入荷予定) のサンプル。

シンセティックレザー素材で防風性も高め、

アウトドアシーンにも似合います♪

19RR5847新色グレー

 

時刻は7時を回り、活気づくテントサイト。

その喧騒の中、朝食後テントを乾かし撤収。

キャンプは撤収時が晴天だとホント、幸せですよね~。

ね~、キモト君 (←雨男属性筆頭)

20撤収開始

 

8時を過ぎ土曜のファミリーキャンプで混み始めるなか

テント撤収後は田貫湖の周りを散策しつつ

人ごみを避けながら秋の情景を満喫します♪

21モミジ越しの富士

つづきは次回、最終編で。

〆に温泉も行きましたヨ♪

 

以上、今度は忘れ物をしないで

さらにもう少し荷物をそぎ落とせないか、

沸々とリベンジに燃える

ラフ広報 セキネ でした(爆)

 

2019年 11月 20日 (水)

第 3 回 #ラフロ蔵出し セール告知 その1 & #ラフ広報セキネ の #絶景富士山 田貫湖ソロキャンツー with #セロー250 その1

 

みなさま、こんにちは。

ラフ広報 セキネ です。

 

今年も残すところあとひと月ちょっと、

今回は日ごろのご愛顧に感謝して

半期に一度の? 「ラフロ蔵出し」 のご案内から。

 

◆◇ 第3回 ラフアンドロード蔵出しセール 2019 冬 ◇◆

 

開催日 : 2019年12月7日(土) 

※荒天の場合翌週14日(土)に延期

開催時間 : 10:00~16:30

開催場所 : ラフアンドロード本社前駐車場

※店舗ではありません。「本社」です。ご注意ください。

 

開店!

↑今年3月に開催した第2回蔵出しセールの様子

 

今回は秋冬アイテムを中心に

カタログ掲載モデルもアイテム数量限定、

その日限りのスペシャル蔵出しプライスで販売予定。

目玉商材は第1部と第2部で入れ替えアリ?

 

サンプル品

企画ボツアイテム

カタログ落ち 

パッケージ破損orナシ 

撮影使用中古品 

訳アリB級品

などなど・・・。

今回も掘り出し物が満載です!

 

 

現在各種イベント、ゲームの開催、

アンケートにご回答いただいた方へのロゴ入りクッキープレゼントなど

内容盛りだくさんで準備中です。

 

次回以降のブログでも少しずつ情報を発信していきますので

12月7日は予定をあけて、

要チェックでお願いしますね~♪

 

 

▼ ▼ ▼

 

さてさて、ここからは

先日公式twitter #ラフ広報セキネ でもツイートしていた

「晩秋の田貫湖に秋を探しにソロキャンツー」

 

Go for RIDE to enjoy !

 

今回の幕営地は

晩秋の風景と、温泉、そして富士山を堪能すべく

キャンパーに人気の田貫湖キャンプ場をセレクト。

 

11月ともなると現地の早朝気温は3度前後とのこと、

寒さ対策として事前入手したのは、

新ラフロアンバサダー さすライダーさん イチオシ

RR7992 WGプリマロフトチタンインナージャケット

今回のキャンプ場はレンタル用品がほとんどないため

心配性なワタクシはそのほかに毛布夏用シュラフ2つ

地面からの冷気をシャットアウトする銀マットエアマットなど

多少かさばっても絶対風邪をひかない仕様でスタンバイ。

 

テントは広すぎて寒くないように

一番小さいサイズの親父譲りのダンロップを選択、

寝具以外はかさばらないよう今回も

イス類はナシの地ベタリアン方式で臨みます。

 

とはいっても物理的な量はやはり夏よりも多いので

いつもの RR5612 AQA DRY カーゴ の後部に

軽い毛布類を詰め込んだ

RR9402 AQA DRY ライドパック を連結する

アウトライダーの菅生さん式積載↓

パッキング1

横幅が広がったわけではないので運転に大きな影響もなく

意外とすっきり積載できたのでちょっとテンション上がります♪

 

金曜に休みを取っての出発なので

通勤ラッシュが落ち着くころ鎌倉の自宅をでて、

ゆっくりと246号を西へ移動。

 

道の駅ふじおやまあたりまで来て富士山を見たあたりで

やっと旅情が湧いてきます♪

1道の駅ふじおやま

 

このあたりまでくると視界が開けて富士山へ続く道など

絶景撮影スポットがチラホラ出てくるためなかなか進めません(笑)

2富士山への道

3すすき道からの富士山

 

フラフラと寄り道しながら富士山の南側469号を進みます。

観光的には富士五湖沿い北側の138→139号ですが

とにかく季節問わず渋滞するポイント多発なので

富士山の西側へ移動するとき、

個人的には迷わず469号を選びます。

 

途中、忠ちゃん牧場でお約束の濃厚ソフトをいただきます♪

4忠ちゃんソフト

ここから見る富士山がまた、あたりの静けさとともに

なんだか泣けるくらい綺麗でした。

5忠ちゃんからの富士山

いろいろ道草していると、冬の日差しはどんどん西に傾き

気温が下がり始めてきたので

富士宮のスーパーで買い出ししてからキャンプ場へ。

 

「今日はセキネさんで最後ですよ。

平日だけどちょっと混んでるからいい場所見つけてね~」

と気さくな管理人さんとやり取りした後

荷物をリアカーに積みなおし

本日の幕営地をフリーサイトの中から探します。

6リアカー積み込み

バイクはサイト乗り入れできませんが

屋根付きの立派な専用駐輪場があるので安心ですね。

 

ソロテントひと張、一泊2700円ですが

なによりもテントから即、富士山の絶景という

ロケーションで家族連れに大人気なのもうなずけます。

7絶景サイトがイイ!

この後、べスポジを確保し、テント設営を始めたのですが

その時、 致命的な忘れもの があることが判明!

 

コンパクトなスマートパッキングに満足し、

つい入れるのを忘れてしまったのはなんと 

テントのフレーム

いわゆる 「皮はあるけど骨がない」 って状態。

現場に来て初めて気づくという大失態(滝汗)

 

あたりは薄暗くなりはじめ焚火を楽しむグループもチラホラ…

 

うーん、どうする?

フレームなして布団状のテントにくるまって寝る?

ちなみにこのキャンプ場、タープだけの宿泊は防犯上禁止。

 

うーん、困った…

ラフ広報 セキネ、ピンチです。

 

このつづきは次回!

 

 

2019年 11月 9日 (土)

#雨神様キモト の誕生日を #せんべい汁 でおもてなし。雨が降ったから #スーパー銭湯 へ避難した #ラフロキャンツー部 活動記 後編 in #柳島キャンプ場 & 次回 #ソロキャンツー の活動予告

 

みなさま、こんにちは。

ラフ広報 セキネ です。

 

最近ツイッターのタイムラインを見ていると

北海道での初雪の映像や、富士山冠雪の写真、

紅葉を見に行くツーリング風景だったりが増えてきましたね。

ここ、ヨコハマも11月になってやっと晩秋のたたずまい、

そろそろ寒さ対策もしなくては?

という感じになってきました。

 

それにしても今年の夏は雨ばかり

秋口は度重なる台風被害、

地球規模の異常気象が常態化している近年では

これが今後は当たり前になってくるのかもしれませんね…

 

そんななか、

何かが起こったときに生き残るための最低限の術、

サバイバル術 キャンプスキル

を楽しみながら身につけよう、という大義名分のもと?

前編 から引き続き ラフロキャンツー部 部員が

雨を避けるように集まった近場キャンプの続編です(汗)

↑ログキャビン泊の時点でただの泊りの飲み会?とのウワサは却下っ(爆)

 

Go for RIDE to enjoy !

 

前回の最後

横浜店スタッフの「雨男キモト」の到着を待てずに乾杯し、

炊事場の広いスペースを利用して

各自持ち寄った食料を調理し始めた部員たち。

10男の料理スタートです

 

奥の 「シッタカヤマ」 こと高山店長は各種餃子料理を中心に、

EHoRr-qUcAESOWQ

 

そして手前の「Z馬鹿佐々木」はこだわりのローストビーフとレモン薫るサラダを用意。

14名物!ローストビーフZ

 

ナンデモヤOさん老舗肉屋の焼き鳥をスタンバイ。

13焼き鳥屋はじめました

 

宴も盛り上がってきた頃、

渦中の「雨男キモト」が小雨とともにやっと合流。

 

とりあえずは私から部員の皆様へ

地元青森のせんべい汁を、おもてなし💛

↓例によってスイマセン、調理後の写真、食べるのに夢中で取り忘れました…

15せんべい汁いきまーす

昔はこんな即席鍋セット的なものは存在せず

もっと素朴な郷土の賄い料理的なイメージだったのですが

B級グルメブームの影響でなのか、

ひとつの立派な鍋料理になった感のある 「せんべい汁」

もちもちの「かやきせんべい(鍋用せんべい)」のほか、

根菜やキノコも入ってカラダが温まるやさしい味で

皆さまにも大好評でした♪

 

 

その後は、たまたま居合わせた

ラグビー応援で来日中のニュージーランド人グループとの交流や、

焚火を囲んでのまったりトーク。

普段の仕事姿とは違う一面をお互いに見せあいつつ

うまい酒が進んだ夜でした♪

16焚火談話に花が咲く

 

ログキャビンでの宿泊は

あたりまえですがたいして寒さを感じることもなく、

各自自分の寝袋に入って、

互いのイビキを聞きながらいつの間にか就寝 zzz…

 

翌朝6時。

キャンプ場から直接出社するというナンデモヤOさんを見送り、

ひとり爆睡中の雨神様に朝食のバナナをお供え(爆)

17雨神さまへお供え

これが怒りに触れたのかその後雨足は強まる一方(汗)

後で聞いたところによるとこの日、キモト君、誕生日だったようで

さすが「雨の神」に選ばれし男、と妙に納得(笑)

 

そうこうしているうちに

茅ケ崎市内にも大雨警報が出始めたので

キャンプ場を出発、スーパー銭湯「竜泉寺の湯」へ避難開始。

18大雨警報でてるやないか~

 

ものの15分ほどで避難完了、ハヤッ

19避難先はスーパー銭湯

今回は近場に何でもコンパクトにそろっていたので

天候に合わせて臨機応変に予定を変更していくという

状況判断の訓練にはなった、かも?

↑「こじつけ」じゃね?という意見は聞こえませんっ

 

そのあと、まずは朝風呂を堪能し、

午後出社のシッタカヤマ氏を見送り

まったり心と体のメンテナンスに努めます

20アイスでかんぱーい!

風呂上りにみんなで

ワイワイ言いながらソフトクリームで乾杯!

これで第1回キャンツー部活動の締めくくりとなりました♪

 

今回はグループキャンプだったので

普段は見られない素のキャラクターを見られたり

料理持ち寄りでいろいろなものが食べられたりと

ソロキャンにはない楽しい側面があった反面、

参加者の予定を調整したり、場所の予約や変更をしたり

雨でも決行するなど自由度が低くなったという点も。

 

というわけで、次回は自由気ままなソロツーで楽しもうかなと。

グルとソロを適度におりまぜて楽しみながら

Go For RIDE to enjoy !

ですよね?

 

次回はあったかい本州最南端の

紀伊半島の潮岬キャンプ場に行くか?

 

とも思っていたのですが、今行くべきはやはり

紅葉温泉富士山

という 「晩秋の黄金3点セット」 を堪能できる

富士山西側エリア

で決まりでしょう!

 

うーん、このエリアだとすると

今の時期は日中は15℃前後、夜は3℃くらいですかね。。

今の夏キャンプ装備だと夜、ヤバいかも?

 

実は私、ラフ広報 セキネはこの時期、

冬用シュラフを買うかどうか

いつも悩みます。

積載が限られるセローに

わざわざ荷物になる冬用シュラフを持っていくのか?

そしてまだそこまで頻度の高くない冬キャンプに

今以上に投資するのか?

 

過積載上等のZ馬鹿佐々木君は

「組み立て薪ストーブ、買っちゃった💛」

とさらに重装備化決定したようですし(爆)

 

逡巡した末に今回はシュラフにも使われることの多い

超軽量中綿プリマロフトを内蔵した新型インナー

RR7992 WGプリマロフトチタンインナージャケット

これを追加装備に決定!

これなら寒くなったらジャケットの下にも着られます。

冬シュラフは着て動けないですしね(笑)

撥水性の高い機能中綿プリマロフト

ダウンのように水分を含むと潰れたりしぼむことの少ないスグレモノ💛

これと夏用のシュラフでどこまで耐えられるか楽しみです♪

↑ドMではありません、念のため。

 

この模様はまた公式ツイッターにて #ラフ広報セキネ でツイートします。

といいつつ、さっそく田貫湖キャンプ場の予約完了!

くぅ~、楽しみですぅ。

あ、ヒトリ冬キャン用焚火台どうしよう、

佐々木君おススメのUCO、買うかなぁ(笑)

↑道具沼にはまだ、はまってませんよっ、タブン…

 

以上、ヒトリキャンプも大好物な

ラフ広報 セキネ でした♪

 

 

2019年 11月 3日 (日)

モノからコトへのシフト提案? #ラフロキャンツー部 という名の中の人キャンツー活動 開始♪ in #柳島キャンプ場 前編

Go for RIDE to enjoy!

みなさま、こんにちは。

ラフ広報 セキネ です。

 

今回の秋冬カタログの巻頭ページ

春先からHPで連載してきたラフロツーリング部 活動記などでも

積極的に露出している

このマーク↓

Go for RIDE to enjoy !

 

そうなのです!

 

ラフロでは近年のバイクを取り巻く環境や

ライダーの皆さまの購買意欲の変化から

提案すべきは「モノ」ではなく「コト」へのシフトである、

との意識より

 

Go for RIDE to enjoy !

 

のキャッチコピーのもと、

いろいろと新しいことにチャレンジしてまいりました。

 

難しいことはさておき、

とにかくバイクに関わる人たちは自分たちも含め

もっともっとバイクを使って楽しいこと、やりましょうよ!

バイクの楽しさをもっと伝えていきましょう!

ってことなわけです♪

 

 

すでに

ナンデモヤO

Z馬鹿佐々木

雨男キモト

ブログがUPされていますので

そちらも合わせつつ 以下は セキネ視点での活動報告です…

 

10月22日、即位礼正殿の儀の祝日。

いつものヒトリキャンプツー用の道具をそろえつつ

キャンツー部 活動予定日の天気をみると

明らかに ☂、☂、☂ 、台風ではなく

強力な秋雨前線が勢力拡大中(汗)

 

ワタクシ、セキネ、けっこう予定は綿密に立てるほうですが

さすがに天気 (雨神キモト?)には勝てません。

思い切ってテントを張らないキャンプ、

そう、 魅惑のログキャビンキャンプ にすぐさま計画修正。

前日予約でとりあえずは近場の宿泊地 GETしました。

 

そして24日、キャンプ当日。

平日なので家族を送り出した後、ゆるゆると

今日の宿泊地、茅ケ崎市の柳島キャンプ場へ出発!

 

テントはないのですがグループキャンプ用に

大型焚火台をいつものRR5612に詰め込んでパッキング。

海を遠望する場所にて、あいにくのどんより曇り空。。

0西鎌倉

 

湘南エリアは全国屈指の観光地。

普通に市街地や海沿いを走ると時間がかかるため

湘南モノレール沿いの地元裏道ルートで海方面に向かいます。

1湘南モノレール

 

このとき、ナンデモヤOさんはすでに鎌倉、鶴岡八幡宮あたりにいたとか(汗)

江ノ電でも撮ろうと腰越のあたりで海に出たところ、

カブで走るOさんハッケーン!って、あらら行っちゃった…

2腰越ー江の島

 

Oさんは江の島方面へポケモン取りに向かったので

ワタクシは受付のため一足先に現地へ。

 

11時チェックインのところ10時半に着いちゃいました(汗)

3柳島キャンプ場到着

 

ここ柳島キャンプ場は

去年の冬、スナフキン部の初キャンプで来たところでもあり、

夏には家族キャンプで熱中症になりかけたところ(汗)。

実はデイキャンプも含め今年すでに3回目(爆)とヘビロテの近場キャンプ場です。

4ここから先はバイクはダメよ

 

国有防砂林の中にあるキャンプ場で、

基本的に炊事場付近以外は火気厳禁。

炊事場も広く機能的で共同使用可能なかまどや

冷蔵庫、自販機も完備の至れり尽くせり。

7炊事場&かまど

 

そして今夜の宿はコレ↓

定員6名、銀マット付きの快適空間です♪

もちろん、雨が降っても問題なし💛

5ログキャビン外観

6ログキャビン内部

 

チェックインして荷物を運び入れた頃、

ナンデモヤOさんが嬉しそうに

「ここ、ポケモンジムじゃん♪」

と満足げに合流(笑)

 

ほどなくして過積載のZが重低音を轟かせながら到着(笑)

おなじみ川崎店名物スタッフのZ馬鹿佐々木です。

8過積載だZ!

およそ1泊テントナシの装備とは思えないですが

ここにこそ彼のキャンプに対するコダワリがあるのだとか。

価値観の違う人とのキャンプはいろいろな発見があり、やっぱり面白い(笑)

 

コダワリのアイテムを炊事場に移動したあたりで

WR250Rの横浜店テンチョー高山氏、到着。

彼とのキャンプは夏の奥只見に続いて二度目。

ちょっと怪しい動きと半端ない知識量(実体験はソコソコ?)で

今回 「シッタカヤマ」 のキャンパーネームを襲名したとかしないとか(笑)

 

買い出しや海岸への流木拾いなどすまし、

雨神さま(キモト)の到着を待ちきれずにカンパーイ!

9カンパーイ!

平日の昼からスミマセン(汗)

でもみんないい顔してますね~。

 

このころ当の雨男キモト

横浜みなとみらいあたりをフラフラしていたようで

その後ホントに雨雲とともに合流するので

今回も? RR5232 コンパクトレインスーツ が活躍しそうですね~(爆)

 

長くなりそうなので今回はここまで。

次回 ラフキャンツー部 活動記 近場キャンプ 後編

「雨神様キモトの誕生日だから?雨が降ったらスーパー銭湯へGO!」

につづきます。。

 

 

2019年 10月 25日 (金)

#ラフロキャンツー部 の門出の集いは雨予報により茅ヶ崎の #ログキャビン でスタート♪  &ポケゴ通信 その124 #柳島キャンプ場 管理棟はジムでした♪

 

こんにちは。

ナンデモヤ O です。

今日は長いのでさっさと本題です。

 

今年から

Go for RIDE to enjoy !

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

このマークを旗印に

 

モノでなくコトをもっとしていこう!

”Go for RIDE to enjoy!”

バイクの楽しみは無限大!

 

というテーマに沿って様々なアクションを始めさせていただきました。

 

そして今回の部活動は

ツーリングしてキャンプする、”ラフロキャンツー部” の第一回活動です。

きのうきょうと10/24と25で開催しました。

 

プレ活動としてスナフキン部がありましたが、

本社だけではなく今回からは直営店スタッフも参加した公式活動となります。

 

当初予定していたのは西伊豆のキャンプ場でしたが

24日こそ雨は降らない予報なものの

25日は朝から伊豆も何処も雨の予報。

 

ということで、

急遽、茅ヶ崎にある”柳島キャンプ場”のログキャビンを利用させていただき

活動してきました。

 

もう、近すぎてツーリングとは言えない距離ですが

まーそこは集うことに意義があるということで・・・

 

以下、時系列に沿ってツイートをギャザーしました。

 

即位礼正殿の儀の祝日は昼過ぎまで雨・・・

もう、雨降らないなというのを確認し、

鶏肉専門店 梅や さんで焼き鳥を仕込みに行きましたもちろんポケモンGO活動込みなのはいわずも。

おそらくこの日はみなさん午前中動けなかったので

伊勢佐木町では #走る物流マンH

上大岡では#二刀流ライダーオノザト

と遭遇。

ダークライを狙っているとこうなりますwww

 

さて当日、出発は本社から。

わたくしナンデモヤO が着ているのは昨年秋登場の

RR1001 ラフライドZIPパーカーの2020年春登場予定のモデル

”Go for RIDE to enjoy!”

マークの試作品です。

リンク先のツイッターに飛んでいただくと全体画像となりますのでぜひご覧ください。

 

平日木曜で出社した営業マンKくんに撮影をしてもらい

皆が続々出社してくる中、ひっそりと、どうどうと、なんとも非日常なスタートです。

 

 

 



道すがらジムを落としながら、せっせとジムに色違いを置きつつのんびりゆっくり移動。

行きは色違いのコダックをモンボが捕まえてくれていました♪

うん、幸先良し!

 

途中、ロックアイスを仕込み、それでも11:30前には二番目に到着。

このキャンプ場、場内には車両を持ち込めません。

なのでアルミ製リヤカーで荷物を移動しますがリヤカーが高性能なので 雨さえ降らねば快適です。

 

Rr9412w

リトルカブのBOX上に乗っているのは2020年春の新作サンプル

RR9412 スクエアザック&シート 予価¥16800です。

 

容量も30リットルとたっぷり♪

メイン気室にはシートザックスタイルのときは左右開閉するので収納物へのアクセスがすこぶる良好です。

ポケットも豊富。

そのせい?で表上面のスリットポケットにおつまみを入れたのですが

入れた場所を忘れ探し出すのに苦労してしまいましたwww

ポケットたくさんあるとあるアルアル。

 

ご覧の通りザックとしてはクリアランスが確保できないBOX積みリトルカブの場合、

シート?バッグとして使えるすぐれものです。

 

一番についたのは #広報セキネ。

予約からチェクインといつもありがとうございます。

とゴマをすっとく。

続いて登場、3人目は川崎店2Fの名物スタッフ佐々木です。

テントないのにこの装備ですがなんとそこに含まれたあるものが

夜の国際交流の場で大活躍。

 

 

 

 

 

 

四人目の到着は横浜店からWR250Rでやってきた #シッタカヤマ。
彼のソウルフード、ホワイト餃子マナブギョーザを振る舞ってくれるようです。

 

 

 

自分もそろそろ焼かなきゃと。

と早くもローストビーフが仕上がりました♪

ウマイ!

と、もうすでに出来上がっている我々のところに

本日最後の到着、5人目は雨男キモト!

もちろん雨雲しっかり携えてwww

 

かれこれ9時間近く焚き続けている焚き火グリルを囲み話が尽きないところに

 

 

 

 

 

残った部員はその後銭湯に寄って解散したそうです。

 

彼も朝時間があるので銭湯に行きそのあしで店舗にエクストリーム出社したそうです!

 

以上、第一回活動の報告でした。

 

楽しみ方も様々。

こんな「コト体験」から

本物の製品を練り上げて作り、

直営店のスタッフはお客様に説得力のあるご案内をしていきたいなと考えています。

 

また、年内には新たな活動の報告ができるかと思います♪

 

同行したその他スタッフブロブでも

ラフロキャンツー部ブログ連載?開始していますので是非ご覧ください!

◇ 川崎店 Z馬鹿一代ブログ

 GO FOR RIDE!で気分リフレッシュそのⅠ

GO FOR RIDE!で気分リフレッシュそのⅡ

GO FOR RIDE!で気分リフレッシュそのⅢ (ただいま作成中)

◇ 横浜店 雨男キモトのブログ

ラフロキャンツー部始動!クロスカブで雨男キモトの気ままに下道ツーリング No.1 川崎編

ポケゴ通信 その124

本編の方で揚げた稲村ヶ崎の色違いニューラは

ハロウインイベントタスクで捕獲しました♪

 

そして今回嬉しかったのは

柳島キャンプ場の管理棟がジムだったこと。

ということで今回は長いのでこれにて失礼。

 

 

ではでは~

 

 

 

2019年 09月 20日 (金)

1泊2日ツーリングの限界に挑戦!!広島行って、鳥取砂丘経由!? XJR1300で2千Kmオーバーロングツーリング!~お好み焼きに御朱印、戦艦に砂丘~

 

 


こんにちは!

今日は

だいぶ前の話をさせてもらいますwww

通常進行でながーーーーーーいです!


ゴールデンウィーク明けの話になりますが

広島お好み焼きが無性に食べたくなり、

一泊二日で弾丸ツーリングをやっちまいましたw


久しぶりの登場のオノザトです。


一泊二日ツーリングで西方面での最高記録は、
奈良まで行った時でしたが、

今回は大幅に記録更新しましたwww


ではでは
そんな1泊2日ツーリングの限界に挑戦してきたお話ですw

20190512-広島・鳥取-ログ-加工

金曜、仕事終わりの26:00に出発し、

夜中に走りっぱなしになるわけですが、

北海道目指して、東北道を北上するときよりは、

不思議と眠くならなかったですねw

★ 広島県呉市の大和ミュージアムに到着 ★

大和ミュージアム
呉市海事歴史科学館!!

ピンと来ないですね・・・
通称の大和ミュージアムのほうがシックリきますw


この時すでに10時頃・・・
遠かった・・・


ここでプチハプニングが2件www


まず1件目!!!


長距離お疲れ!!とXJR1300を見ると、

なんかテカっている・・・
(オイル特有の見ると解るやつです・・・)

まさか走りすぎでエンジンが逝ってしまったか・・・

ドキドキしながら漏れの場所を探すと・・・

ドレンボルト
前日にオイル交換したんですよね・・・

あああああああああil||li▄█▀█●il||li

まさかのキャップの本締め忘れ・・・

靴が被害にあった程度でセーフ。


2件目!!!


復興応援 呉 ご当地キャラ祭りが開催されていました!!!


でも今回は見たくなかった・・・
IMG_5103
ふなっしーがいることにで、

神奈川県民の僕は、広島まで来たのに、

まるでホームへのツーリングのような感覚になってしまった・・・

チ━━(σ´・∀・`)σ━━━ン


今は何だかんだ楽しかったし、
良い思い出になったなと思ってますww


大和ミュージアムの中は、戦艦やら、飛行機、爆弾、人間魚雷潜水艦等、

興味深い展示ばかりでした!!!

★ 日本三景 宮島 ★

次に目指したのは、

世界遺産の厳島神社です!

オノザトは衝撃の事実を知りました・・・

宮島へはフェリーでしか行けないことを・・・

自分の常識の無さに嫌になりますw

 

ともかく島へ上陸を果たし、

海の中に浮かぶ鳥居は圧巻で、

流石、”日本三景”の1つ!!

厳島神社_edited-1
写真いっぱい取ってきましたwww
製品案内ページにも採用されるほど、撮影スポットがたくさんありましたw

RR5669LT-ML ホルスターウエストバッグ レフティーML

今年発売開始された、
今までありそうで無かった・・・
左足専用のホルスターバックです!

ツーリング仲間の一言から始まった、左用ホルスターバック!
バック担当者にしつこく言い続け、ついに製品化w

当然、オノザトとツーリング仲間は発売と同時に購入しました!!!

スマホや御朱印帳、財布を収納できるので、

僕のツーリングマストアイテムになっています。


IMG_6362
趣味の1つでもある、ご当地Tシャツも購入wwwww

★ 広島お好み焼きを堪能 ★


今回のツーリングの目的の1つ!!

晩御飯で広島お好み焼きを食べましたw
IMG_5235
吉甲
広島県福山市南蔵王町4-4-15-2

評判通りの、麺がパリパリで美味しかったです!!

オーダーストップ間際の来店にも関わらず、親切な対応!!
家族経営の様で、マスターと女将さんの雰囲気も良かったです。

お好み焼き、ラムネ

1日目 おわり

Go-for-ride

 

★ 2日目 天候が怪しく、急遽ルート変更!!! ★


2日目の予定ではしまなみ海道を走り、
四国経由で、
タコ飯、讃岐うどんを食べて帰ってくる予定でしたが・・・

今にも雨降りそう・・・
風強くて橋を渡れなそう・・・


急遽ルート変更しました!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
出雲大社→鳥取砂丘→すなば珈琲で休憩→京都 天橋立→帰宅
(あくまで無謀な予定です・・・マネしないでねw)

★ 出雲大社到着 ★

プチ情報!!!

出雲大社<いずもたいしゃ>って呼んでますよね!?

実はこの呼び方も通称なんです!

正式は<いづもおおやしろ>なんです!!!

当然オノザトは初耳でっすw

出雲大社
参拝し、御朱印を無事に頂き、お楽しみのご飯タイム!!!

出雲大社、直ぐ近くにある
八雲蕎麦

5色割子と3色割子がスタンダードとのことです。

要は3段か5段www

当然オノザトは5段をチョイスしました!

八雲蕎麦 IMG_E5260
器につゆをかけて食べるぶっかけタイプです。

蕎麦は冷たくしめられてて
コシも抜群!!!

甘めのつゆが癖になりそうな美味しさでした。

オノザトのお勧めは大根おろしが一番おいしかったですw


すなば珈琲

いつか行ってみたいと思ってた、お店に行けました!

IMG_5276 すなば珈琲
スタバはないが鳥取には日本一のすなば(砂場)がある!!

噂の現場に行けて大満足ですwwww
ワァ──o(。´・∀・`。)o──ィ♪

鳥取砂丘はすごかった!!!

当たり前ですが、あたり一面・・・

砂・砂・砂・砂・砂・すなぁぁぁぁ~
工工エエェェェェェェェ(゚Д゚)ェェェェェエエエ工工

IMG_2971 鳥取砂丘気分はエジプト旅行www
砂漠でッス!!!


砂の斜面を、登ったり下りたりするのはすごく大変で、


靴の中に砂が入ったり・・・

歩いても歩いても前に進まない・・・


普段ならテンションダダ下がりのはずが、

砂丘の雰囲気に逆にテンションMAXで上がっちゃいました(笑)

★ 時間切れ・・・ ★

予定では京都の天橋立まで行こうとしてましたが、

鳥取砂丘で17:20になってました・・・
IMG_5324翌日仕事の為、後ろ髪を全開で引かれる中、

帰路につきます・・・

約650Km の帰宅レーシング・・・

無事に家に着いたのは翌日の朝03:00でした!!!

↓ ↓ ↓  ツーリングの記録  ↓ ↓ ↓

東北半島巡りツーリング以来の

強行弾丸ツーリングw


走行距離 2,014.00km

給油回数 10回 130.61L

ガソリン代 約 \
21,000

高速代 約 ¥20,000

宿泊費や食事代を入れて約¥50,000かかってます。


<新幹線で行ったほうが安く済む>


なんて言われましたが・・・

自分のバイクで行くことの意味があるんですwww


週末をフルに遊びました(笑)

20190512-広島・鳥取-ログ-加工 20190512-広島・鳥取-ログ-アップ-加工

今回もしっかり

Go for RIDE to enjoy ! 

してきました!

それでは!!

 

2019年 09月 17日 (火)

ポケモンGETしつつGSX-R125で日本全国1741市町村探訪!? ロングサポートツーリスト 多摩みそ八さん 来社! そして台風15号に セロー250 破れる!?

 

みなさま、こんにちは。

 

森保ジャパンは無事、W杯予選の開幕戦

対ミャンマー戦 2-0 勝利、

危なげなく船出が完了。

これから約3年、長い予選が続きます。

 

船出、といえば今年の初めごろに送り出した

ロングツーリスト、多摩みそ八さんが

先日、無事日本一周を終えてご挨拶にと

旅の最終日に来社くださいました!

 

Tama miso8 1

北海道出身の方で、朴訥な話し方とは裏腹に?

やってることはかなりハードでストイック!

「ロングツーリストサポート制度」に申し込んでくる方たちは

ホントにいろんな方がいらっしゃいます♪

 

出発前は東京在住だったので

東京出発後、まずは小笠原諸島、伊豆七島方面に向かい、

本州に戻った後は太平洋沿いにクネクネと進行、

四国、九州はもちろん、沖縄の離島まで走り切り、

今度は日本海側をジグザグに内陸に入ったり海沿いに出たり(汗)。

画像

日本海側をジグザグに北上したあとは地元北海道を攻め、

その後は東北の太平洋側をクネクネと南下し、北関東から山梨入り、

最終的には富士山に登頂した後、その足でこちらへまっすぐ訪問してくれました。

その後、出発の地、東京で無事ゴールを迎えた、とのこと。

 

上のtwitterに上がっていた地図を見ると

バイクで走った道がまるで毛細血管のよう。

 

彼の旅は日本全国の1741市町村をすべて巡って

それぞれの地でポケモンをGETしながら進み続けるというもの。

なのでこんなにもジグザグになってしまうのですね。。

 

離島などにも行くことを考え、あえて125ccをチョイス。

旅に向けて真っ白なGSX-R125を新車で手に入れたあと、

高速は使えないのでひたすら下道で動き続ける8か月…

 

やってることが 鉄人カソリさん 並みです…(笑)

総走行距離36000km以上!って

あとちょっとで地球一周ぢゃないっすかっ(爆)

 

Tama miso8 2

日本各地のご当地ステッカーによってチューンされた?

GSX-R125はある意味スゴイオーラを放っていました(笑)

 

東京でゴールした後、今度は急ぎ30時間ぶっ通しで

新潟経由で日本海沿いに北上し

また地元の北海道へ帰ったとかwww!

どんだけドMストイックなんですかっ(爆)

 

そんな 多摩みそ八さん の旅は

twitterのほか、ニコニコ動画からも

ご覧になれます。ぜひチェックしてみてください。

 

このヘビーな旅の間、ゴアテックスジャケットパンツ

チタンウォームインナージャケットパンツ

大活躍していたようですね♪

 

 

ラフアンドロードでは世界ツーリングのみならず、

多摩みそ八さんのような日本一周などにも

確かな製品を特別プライスで協力バックアップ。

 

旅の計画が決まったら、

TEL:045-840-6633 ロングツーリストサポート制度 

担当:セキネ までご一報ください。

旅先で撮ってきてくれたアナタのリアルな旅の情景、

旅の途中からのSNS発信が次のライダーを旅の空へいざないます♪

 

Go-for-ride

 

 

さてさて、話変わりますが

依然として千葉で大規模停電が続く

先日の台風15号、関東上陸直後の朝。

 

ここヨコハマ各地でも街路樹や電柱の倒壊により

停電や通行止めなどかなりの被害が出ました。

台風15号直後

電車が運航していないため各地で大渋滞がおこり、

路肩の倒木などにより通行困難な場所も多発。

 

そんな時でも私ラフ広報 セキネ はいつもと変わらずバイク通勤。

多少の悪路でも愛車のセロー250なら倒木や落葉のうえをズンズン進めるので

その日も今思えば、愛車のタフネスぶりに少し調子に乗っていたのかもしれません。

 

なかなか進まない鎌倉街道の渋滞を回避すべく

1本裏道にそれようと左折したところ

路肩に溜まっているたっぷりと雨水を含んだ落ち葉に前輪を取られ

ズリズリッ!と転倒っ!! orzガックシ

 

Left back

Left mirror

幸いなことに徐行程度の速度だったため、被害は最小限。

キャリアのアシストバーとミラー、フロントフェンダーが多少擦れましたがほぼ無傷。

キャリアを付けていたおかげでウインカーの割れもありませんでした。

 

トリッカーならウインカーやグリップエンド、

レバーやステップまで逝ったであろうことを思うと

転倒時の被害を少なくできるオフ車セローならではの

デザインや造り込みの良さに感動するとともに

約6年ぶりの転倒にすこしだけ無念さを覚えたのも事実…

 

路面凍結や台風後の落ち葉って… 

イレギュラーな時ほど平常心や初心を忘れない、

そんなライダーでありたいと思った朝でした。

 

また、今週末の3連休は関東各地で雨になるようですが

災害にあわれた地域の方たちが一日も早く

元の生活にもどれるよう願ってやまない

ラフ広報 セキネ がお伝えしました。

 

 

 

2019年 08月 26日 (月)

「セローで東北帰省キャンプツーリング」後編 地元「さんのへ」11ぴきのねこ探しと南蔵王の雲上キャンプ場、台風の雨に捕まった最終移動日の巻

 

みなさま、こんにちは。

帰省キャンプツーから帰り10日ほどたちましたが

いまだちょっと休みボケ? なラフ広報 セキネ です(汗)

 

今回はその帰省旅の前編中編とつづいた最終回となります。

それでは、お付き合いよろしくお願いします。

 

 

◆東北帰省キャンプツー4日目 8月14日(水)◆

 

東北の太平洋側特有のヤマセの影響もあり

朝から涼しい気候のなか

ひさびさに 「布団」 でぐっすり眠れた実家滞在。

 

遠望するは地元のアイコン、名久井岳

01 10時 名久井岳

独身時代以来、約17年ぶり?のバイク帰省、

せっかくなので給油がてら地元「三戸町」の散策をしました。

 

町の公式HPのリンク先にもあるとおり三戸町は

絵本作家 馬場のぼる さんの生誕地で

代表作の「11ぴきのねこ」シリーズを町興しのシンボルとしています。

 

近年町のアチコチに ねこたちの石像 が増えているので

いったいどれくらいあるのかセローで実走し調べてみました。

 

まずは馬場のぼるさんの生家付近にいるリーダーのとらねこ大将。

02 10時 とらねこ大将

 

そして病院前のトンボねこ。

03 10時 トンボ

 

小学校前の挨拶ねこ。

04 10時 学校前

 

町役場前のおもてなしねこ。

05 10時半 おもてなし

 

バス停でバスを待つ読書ねこ。

06 10時半 バス停

ちなみに読んでる本の中身は…サカナ(笑)

06 10時半 バス停2

 

そして商工会の前のにっこりねこ。

07 11時 商工会前

 

別の公園にあるのは登場キャラ、馬のあおさんと話すねこ

地元の子供たちに人気です(笑)

 

図書館前でねそべってさかなの本を読むねこ。

09 11時 図書館前

 

そして道の駅さんのへでたい焼きをたべるねこ。

10 前日 道の駅

 

2019年8月現在 9 体あり、残り2体も今年度中に追加登場予定だとか。

 

また、エリア内を走る南部バスのなかにはレアな11ぴきねこのバスも。

見たり、乗れたりしたらちょっとラッキーな気分に♪

11 去年 ねこバス

お近くの方やマニアックなねこ好きの方は是非ねこ探しにいらいしてください♡

 

そして、歴史・戦国時代マニアの方にも

ここ三戸は南部藩発祥の地とされ、ゆかりの名所が多数あります。

↓昭文社 ツーリングマップルR 2019年版 東北より

ツーリングマップルR 2019東北

その代表格は盆地状の町のど真ん中にそびえる天然の要塞であった三戸城址

歴史的にも重要なところですが、春、GWごろの桜は見応えありです。

12 三戸城

12 三戸城2

12 三戸城3

 

その他、この地域のソウルフードである串餅」や「きんか餅も地元でしか食べられないので

メジャーな南部せんべいに負けず劣らずおススメです♪

13 串餅&きんか餅

 

その日は地元の友人にあったり

家族とゆっくりとおいしい夕飯をたべ、翌日の出発に備えました。

それにしても、実家に帰ると涼しくて

いくらでも寝れちゃうのはなぜでしょう。。?

 

 

◆東北帰省キャンプツー5日目 8月15日(木)◆

 

実家に2泊の駆け足滞在の後、

「セローで東北帰省キャンプツー」も復路スタート!

 

直線距離で片道約750㎞あるためなのか

都会時間と田舎時間はいろいろ違うと思っています。

そしてこの長い移動時間が昔から、自分的には

田舎モードから都会モードへ戻る通過儀礼のように感じていました。

気持ち的には地方から都会へ 「勝負」 に行くというカンジです。

 

三戸を出るといつもは最寄りの

八戸自動車道一戸ICからすぐに高速に乗るのですが

せっかくのバイク、しかもその日は320㎞程度の移動なので

岩手県の盛岡手前までは一般道の4号線で南下します。

 

こちらは「戸めぐりツーリング&フォトコン」でもおなじみの

二戸市、男神岩付近。

01 10時半 二戸男神岩

 

お隣の岩手県は多くの政治家、そして歌人を輩出しています。

旧渋民村出身の石川啄木、花巻の宮沢賢治などなど。

関連施設を巡るのもまた楽しいツーリングかと思います♪

02 12時 渋民村啄木記念館

 

そして、岩手県もまた広いのでモタモタしていると

どんどん時間が無くなります(汗)

お昼ごろ実家から約100㎞、

盛岡の手前の滝沢ICより東北道に入ります。

03 12時半 滝沢PA

雲行きは怪しいですが、まだ何とか台風の影響も受けず、

奇跡的に? 雨知らずでここまで旅しています。

 

何とか岩手県を走り切り、宮城県に入ると気温がグッと高くなります。

セミの声も復活して、涼しかった青森が懐かしく感じます。。

そして大都会の仙台を過ぎ、16時過ぎに白石ICで一般道へ。

04 16時半 白石市

ご覧のようにやって来た方向は快晴!

ですが今むかっている本日の幕営地、南蔵王のグリーンパーク不忘

どうやら雲の中のようです…

 

土地勘のないエリアや時間が押している時ほど

買い出しはなるべく早めに済ませるべし

 

今回はこのキャンプの鉄則をすっかり忘れ、

宮城県ぐらい都会だったら途中の温泉街でも買い出しできるでしょう!

と油断していました。。

 

田園地帯を抜け山岳地帯との境目にあった鎌先温泉

古くから切り傷に効くことで有名な温泉街ではあるものの

買い出しには適しておらず、そこから寂しい山道を

夕闇迫るなか約20分以上はしり幕営地に到着。。

 

キャンプ場の受付のおじさんに聞くと

やはり白石市に片道30分かけて戻るしか

買い出しは出来ないようで(爆)

 

大急ぎでテントサイトを決定し、

今回の帰省で親父にもらった25年以上前の

ダンロップの伝説のテント R207 を超ハヤワザで組み立て

往復1時間かけて白石市に買い出しに戻ったのは言うまでもありません(涙)

05 17時 GP不忘サイト

 

サイト自体は高原にあることと雲の上にあるので非常に涼しく

貸切シャワースペースなどでは携帯充電も出来るため

買い出ししてさえいれば(←自分が悪いんですが)

静かに引きこもれるのでなかなか快適なキャンプ場でした♪

06 21時半 GP不忘月夜

寝る前には曇っていた空の晴れ間から月が見えました。

静かで幻想的な雰囲気の中ゆっくり眠れました…

 

 

◆東北帰省キャンプツー6日目 8月16日(金)◆

 

07 5時 サンライズ!

この帰省キャンツーも最終日の朝5時。

見事な朝日が木々の間から見えます。

山間部でキャンプしているとわかってくるのですが

 

「朝焼けがキレイな日ほど天気は下り坂になる」

 

実際、テント撤収し6時ごろ出発するときには雲がそこかしこから発生…

こうなったら雨が降る前に少しでも先へ急ぎましょう。

08 6時 しゅっぱーつ

 

前日同様30分かけて白石ICまでもどり、東北道に乗ります。

7時、福島県にはいり国見SAで

そろそろ雲行きが怪しいので一旦朝ソバタイム。

山菜そばが朝からあったかくておいし~

09 7時 国見SA

食後、外に出ると雨がポツポツ…

ついに雨雲に捕まりましたね。

 

慌てず騒がず、バッグパックから

RR5232 コンパクトレインスーツ を取り出し装着。

今回はメッシュジャケットとおそろいの新色ダイアゴナルシルバーを

新調してきましたので雨でも余裕です♪ フフッ…

が、しかしそこから福島を過ぎ、栃木に入り、

群馬に入っても雨は止みませんでした。

 

関東圏にはいるとバイクがグンと増えます。

皆さん雨なのでコマメに休みを取っているようでした。

10 8時 東北道はずっと雨

新品レインスーツのおかげで快適なのですが

天気が悪いと気分的に多少滅入ります。

 

人気の羽生PAも雨で人出がまばらでした。。

11 11時 羽生PA

 

埼玉県の東北道最後のSA、

蓮田SAは7月末に移転オープンしキレイになっていました。

ちょうどここで雨雲を抜けたのでレインスーツをしまい、

身軽になって最後の首都高湾岸線へ。

 

13時ちょっと前、ホームタウンでもある横浜、大黒PAに到着。

12 13時 大黒PA

 

14時過ぎに鎌倉の自宅に無事到着し

全行程約1620㎞、6日にわたる

セローで東北帰省キャンプツーリング

が終了しました。

 

最後に、この場を借りてツイッターに いいね! や

レスをいただいたみなさまへお礼申し上げます。

 

 

今後とも引き続きラフロツーリング部キャンプ部

各種イベント現場からもリアルタイム発信していきますのでお楽しみに♪

 

Go-for-ride

 

以上、つい先日たまらずキャンプ場でも使えそうな

LEDライト付モバイルバッテリーを入手した

ラフ広報 セキネ がお伝えしました。

 

 

 

 

2019年 08月 24日 (土)

「 セローで東北帰省 キャンプツーリング 」中編 にかほの幕営地で見た絶景と、秋田の道端で出会ったババヘラ名人 青森の実家到着で往路完結の巻 

 

みなさま、こんにちは。

 

ひさびさのロングツーの興奮につい長くなってしまった

「セローで東北帰省キャンプツー・前編」

からの続きをお伝えするのは私、ラフ広報 セキネ です。

今回も少し長くなりますのでよろしくお願いします…

 

 

前回は7号線をひたすら走り続け、

県境でなんとか日本海沿いに出たところで終了しました。

06 16時 やっと日本海、まだ新潟!

太陽が西に傾きはじめ16時を回ったころ、やっと山形県入り。

ここから先は撮影や気になるものがあっても

ココロを鬼にして? ノンストップでひたすら7号線を北上。

 

目指す「にかほ市」は夕陽を売りにしている温泉などがあるので、

本来であれば夕陽を見ながら温泉につかって…

などと目論んでいたのですが右に鳥海山、左に日本海を眺めつつ

どんどん低くなっていく太陽に、正直、私かなり焦っていました。

 

18時をまわったころ、やっと秋田県に突入も

日没まであと30分、この時点で温泉はスッパリあきらめました(涙)

買い出しもスーパーを今から探すのは無理なので

7号沿いのコンビニに文字通りピットイン&自己最速で買い出し。

 

そして18時半、やっとのこと目的の地に到着。

飛びのくずれキャンプ場

07 18時半 夕日間に合った!

日没10分前、ギリギリです♪

とりあえず、さっき買ったばかりのビールでまずは夕陽に乾杯!

 

残念ながら丘の上の芝生サイトはもう一杯だったので

到着したまさにソコ、この防波堤の内側にテントを設営。

07 19時 テント設営完了

これ以上携帯の電池を消耗しないよう

コンビニ飯&チューハイで食事を済ませ、早めに就寝…

温泉はいりたかったなぁ。。

 

 

◆東北帰省キャンプツー3日目 8月13日(火)◆

 

01 5時 飛びのくずれ1

翌朝、5時。

海沿いですがサスガ東北、朝は涼しく爽やかな目覚め♪

 

湘南の寝苦しかった海沿いキャンプとは大違い(爆)、

また前日グルキャンで夜遅かったのもあってか、とてもよく眠れました。

01 5時 飛びのくずれ2

僕のテントの奥には誰も幕営しておらず、見えている先が一番奥です。

右手に見える小高い丘を登ると…

01 5時 飛びのくずれ3

日本海 オーシャンビュー!

海面から10m位ですが風が心地イイです。

で、さらに右手を見ると…

01 5時 飛びのくずれ4

あまり広くはありませんが平らな芝生サイトがあります。

丘の上まで車両は上がって来れませんので

荷物を人力で上げた人だけが快適サイトを利用できる、というわけですね。

その際に登ってくる坂道方面を見ると…

01 5時半 飛びのくずれ5

ほんのりと明るくなり始めた穏やかな日本海。

 

よく晴れた日に沈む夕陽を見ながらビールで乾杯、

なんて出来そうな最高の場所です♪

写真には写っていませんが左手の奥には鳥海山も見えます。

水道やトイレも完備の無料キャンプ場。

神奈川でも近くにこういうところがあったらなぁ、と

ココロから思います…

 

昨日出来なかったサイト散策を終え、テントの前で朝のうどん。

01 5時半 飛びのくずれ6

防波堤内にはたまにフナムシがちょろちょろしてますが、

関東近辺で見るフナムシより心なしか小さく遠慮がちで

遠くからこちらの様子を ジーッ とうかがう、というカンジ。

テント内や食べ物に入ってこなきゃ許します(笑)

 

ライダーとは朝が早い生き物で

うどんを食べている間にも他のライダーたちはどんどん出発していきます。

私も今日は青森の実家で墓参りに行くため夕方16時ごろまでに約300kmほど移動します。

すばやくパッキングして6時すぎに出発。

 

海岸線沿いには大小様々の風力発電用風車がたちならび

独特な景観がずっと続きます。

01 6時半 飛びのくずれ7

この旅で、

というより私のキャンプ時の装備は写真の

RR5612 AQA DRY カーゴ 50ℓ と

RR9402 AQA DRY ライドパック 20ℓ

の2つで完結するようにしています。

 

両方ともバイクに取付するためのゴムコードが付属しており、

個人的には別売のネット類は使わずに付属のコードだけで

安定積載することを目標としています。

 

ポイントはRR5612の付属コードを前後方向にクロスさせているだけではなく、

見えにくいですが左右方向にもずれない様に

RR9402の付属コードを通して補強していること。

 

ちょうどキャリアの上で6~8方向からコードをかけ

バッグを包み込むようにすることでネットなしでも

安定させることができます。

 

「荷物と積載はできるだけシンプルに軽くしたい」

「盛る」ではなく「削ぐ」

 

どこまで荷物を削り軽量化できるのか。

ある意味これはバイク乗りの本能というか

特性のように思うのは僕だけでしょうか?

 

さて、ハナシ戻ります。

昨日入れなかった「温泉」をどこかで入ろうと

途中の道の駅など覗くのですが朝早いとどこもやってません。

仕方なく快調に?7号線を北上します。

 

秋田市から少しだけ男鹿半島の付け根に向かい

男鹿総合観光案内所へ。

02 9時 男鹿なまはげ

せっかくの秋田ですし、ベタですがやはり押さえたい巨大なまはげ像。

「天気も良くなってきたし、男鹿半島まわっちゃう?」

という欲望がムクムクと湧き上がります。

 

しかし、過去の経験上、

秋田の海沿いから山間部をとおって青森に抜けるのは、

距離的にも時間的にも意外にかかるということを知っているので先を急ぎます。

02 9時半 あきたこまちと寒風山

なので向こうに見える寒風山からの眺めも

「今日はくっきり見えて最高だろうなぁ」

などと後ろ髪をひかれつつも、

大潟村のどこまでもつづく田園まっすぐ道路を先へと急ぎます。

 

今回のキャンプツーリングで使っていたグローブは

RR8423 ターマックエアグローブ

ベンチレーションとプロテクションを兼ねたパッド類が

無骨な漢の夏のソロキャンツーにベストマッチ♪

 

メーカーの人間としては本来の用途以外での使用はおススメはしませんが、

掌が丈夫な本革なのでまだ熱いスキレットを持ったり

小枝をノコギリでカットする作業にも使ったりと大活躍でした(汗)

※あくまでもコレは自己責任ですからっ↑

 

大潟村からもう一度能代へと延びる7号線にもどる道端で

ド派手なエプロンをつけたおばさん出現!

これが秋田に来たら必ず体験すべき

「ババヘラアイス」

03 10時 ババヘラ出現

ババ(おばさん)がヘラで盛るからババヘラ。

夏の秋田県の国道沿いにはいたるところにいるのですが

今回はお盆期間だからなのか3人しか見ませんでした。

03 10時 ババヘラ名人芸

暑いなか道端で食べるジェラート状のアイスがさっぱりとウマい!

このおばさんのバラ盛はなかなかの名人芸でした♪

 

ババヘラでさっぱりした後は

7号線をたどるように内陸の大館方面へ。

7号線はここから北に青森県の弘前方面へ延びますが

実家の三戸は東で太平洋側方面なので103号へ。

 

北東北の人以外にはわかりにくいかもしれませんが

7号線は旧津軽藩のエリアを走っていて

太平洋側の旧南部藩エリアの4号線に出るためには

この103号やその先の104号というのは

ちょうど文化圏が変わる、そんな境目の道路になります。

 

北東北を横断する103号は

途中十和田ICで東北自動車道と交差します。

そこから少し進むと新国立競技場をデザインした

建築家 隈研吾さんデザインの 道の駅おおゆ があります。

03 13時半 道の駅おおゆ

広い駐車場と足湯などがあり地元のハーレーチームが

大勢でランチタイムを楽しんでいました。

 

ここから先の山間部を抜けて青森県に入る104号は

人家も少なく冬には雪が多くて通行困難な道となります。

真夏の昼間は木洩れ日の中を快適に走れる気持ちのいい道ですが

真っ暗になる夜はクマをはじめ野生動物の世界。

無用な長居は避けたいエリアです。

 

ヘアピンカーブの続く山道を下って

ニンニクで有名な田子町の市街地に入ると

地元に戻って来たなぁ、という気になります。

 

そこから少し進み15時ごろ我が実家のある三戸町に到着。

04 15時 道の駅さんのへ

すっかり、温泉入りそびれましたが

実家でシャワーを浴びたあと16時、今回の帰省のメイン目的の墓参りへ。

04 16時 墓参り

先祖代々の御霊へご挨拶…

そして実家に戻り玄関先で迎え火を焚きます。

04 17時半 迎え火

北海道の親戚から届いたご当地ビールを飲みつつ迎え火を焚き

あぁ、実家に帰ってきたんだなぁと、

セローで東北帰省キャンプツーの往路完結

しみじみと感じていたラフ広報 セキネ なのでした。

 

次回はいよいよ後編

地元さんのへの猫めぐり散策&

南蔵王雲上キャンプ場と雨の帰省キャンツーラストランの巻です。

 

 

Go-for-ride

 

 

全国取扱い店
全国取扱い店
直営店舗
ラフ&ロードSHOP site
WEB SHOP
ラフ&ロードYAHOO!店
ラフ&ロード楽天市場店

NEW!旬の特選アイテム

  • おすすめレイヤード術高機能インナーを効果的にレイヤードすると、相乗効果でナルホドなあったかさ!

▼カタログ▼

オススメ 特集

  • R&R MOVIE製品の取り扱い方法や、説明を動画でご覧いただけます。

最近の記事

ブックマーク/RSSリーダー

2020年2 月

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29