「決算SALE!」開催中です!ご来店の際はHPクーポンをお持ち下さい!ショップ広報担当 木本です。
さて、秋晴れが気持ちいい季節となりました。暑くもなく、寒くも無く、ライダーには最高の季節です!
と、言うわけで(?)久々に愛車のVFR800で出撃しました!れっつツーリング!
中央自動車道を小2時間程走れば、長野県の諏訪ICに到着~♪
諏訪湖と言えばワカサギで有名ですが、鰻もうまいらしい・・・
なので湖のそばにある鰻屋さん「鰻小林」で昼食です。
ってめっちゃ混んでるしーーー!!!!
特重¥2.415!
あれれ・・・うなぎ少ないなぁ~、と思いましたが、ご飯の中にもうなぎちゃん入ってました!!
モチロン味は激ウマ━━━(゚∀゚)━━━イ!!
食事後はさらに長野県を諏訪湖から約100キロほど北上して僕の好きな木崎湖へ!
以前も、と言うか何度も来た事のある湖ですが、こんなに綺麗な写真が取れたのは初めてです!
いつもは波立っているか曇り空ばかりでしたので♪
( ・∀・)ノ おおおぉぉぉぉ~!秋晴れめっちゃキモチイイ~~~♪♪
同様に、何度も来た事のあるJR大糸線の海ノ口駅で記念写真
(激しく逆光スミマセン・・)
うまい飯を食べて気持ちのいい道を走る。
最高のツーリングシーズンですよぉぉぉぉ!
~~~・~~~・~~~
ところで信州の外気温ですが、まだウインタージャケットのインナー抜きで行けました。
ウインターグローブも雨が降らなければ必要ないかと。
インナーもウインターグローブも持って行きましたが使いませんでした。
とは言ってもギリギリです。この先10月中旬~はさすがに冬装備が必要です。
とくに朝/夜は気温が10度を下回ってきますので、信州ツーリングをお考えの方はウインタージャケットやオーバーパンツ等の冬装備をしっかりと整えて下さいね!標高の高い山道などは一気に気温が下がりますので特に要注意です!
装備が無い!もしくは新しくしたい!という方は是非「決算SALE!」をご利用下さいーーっ!!
走らなソンソン♪